発電所建設までのあれこれ

  




2016年4月初旬

 分譲紹介サイトを通じて、担当不動産屋
 に連絡を入れました。

 フランクな感じの担当者さんから

 『勝手に見てきていいよ〜』

 と言われたので現地見学。 


 場所は千葉県のいすみ市。

 昔の分譲型住宅地の中にありました。

 バブル華やかしき頃、別荘地として開発
 された模様。

 面積は約130坪、現況更地。

 これならスムーズに工事できそうです。

 土地名目は原野となっていました。
 



NO PHOTO
2016年4月中旬

 不動産屋を通じ、売主と仮売買契約。
 
 いくつかの停止条件がついてます。
 

2016年4月19日

 太陽光発電分譲会社と正式契約。

 ここからは東電への申請業務等があり、
 暫く待ちの状態となる。

2016年4月下旬

 暫く待ちの状態が続く。

 夏を迎えるにあたり、雑草が茂ってきた。
 
 除草作業は完成後もやる事になるので、
 除草剤を試してみる事にした。

 写真は除草剤散布前。

2016年5月下旬

 1か月ぶりに訪れてみると、この通り。

 見事に枯れてます。

 スゲーよ!ラウンドアップ!!

 生き残りも殲滅すべく、2回目実施。

 更に3回目散布して、雑草撃退完了!




NO PHOTO
2016年8月9日

 東京電力パワーグリッド(株)より、
 接続工事負担金の請求書が届く。

 工事費は思ったより安かった。

 総額170,000円也


2016年9月10日

 地盤強度を調べる為、杭の引抜試験。

 概ね問題無いようでした。


NO PHOTO
2016年9月11日

 諸条件がクリアされたので、売主さんと
 正式売買契約締結。
 

2016年9月29日

 いよいよ着工しました♪

 資材が運び込まれてきました。


 これが基礎となるスクリュー杭

 まぁでっかい木ねじですね。


 テキパキ測量!

 チャッチャと位置決め!!


 ユンボにつけたねじ回し(?)で、
 グイグイ地面にねじ込んでいきます。

 1メートル程ねじ込むと回転が鈍く・・・

 地盤が固いようです。

 


 このように等間隔に打ち込みます。

 時間の関係で見学はここまで・・・。

 翌日以降でパネル架台組み立て、
 
 パネル載せ作業になるそうです。

2016年10月1日

生憎の天気ですが、パネル載ってました。

今日はせっせと結線作業のようです。


 角度は真南、揚角10度。


 接続予定の電柱には電気工事の告知。

 と、いうことは10月5日には送電可能?

 フェンス工事早めないとだめかしら・・・

2016年10月8日

 10月4日に完工の連絡を受けて、

 フェンス工事を1週間早めて貰いました。

 パネルに掛かる影を考慮して、高さは

 1200mmのフェンスをチョイス。


 ほぼほぼ打ち合わせ通りの仕様です。


 前回は取付いていなかったパワコン達。


 パワコンはZTE Quantum SF5800L-J
 を3台で構成。



 さてさて、仕上がり具合のチェックです。

 パワコン箱入線口の様子。

 内側にはシール材が持ってありましたが、
 外側は御覧の通り。


 内側だけでも充分なんでしょうけど、
 箱内への虫やゴミの侵入は可能な限り
 シャットアウトばしなければいけません。

 外側からもシール材をモリっと足します。

 目に付くところはこのくらいでした。 

2016年10月15日

 フェンスに立入禁止看板を取付。

 発電所らしくなりました。


いすみ発電所、完成です。