solaie生活



2016年の記事へ




2017年12月3日 11月発電量

先月に引き続き、あまり天気がよろしくなかった印象でしたが、案外発電していました。

solaie月間発電量:1623kWh
いすみ月間発電量:1487kWh
長生村月間発電量:4287kWh

3〜4日おきに極端に日射の少ない日があったので、そのせいで天気が悪いと思い込んでいたようです。


2017年12月2日 2年点検

おうちの2年点検をハウスメーカーが行いました。
ウチは2月竣工なのでホントは夏前に行う筈だったのですが、最近地元で急成長している会社のせいか、
アフターフォローする部門がイッパイイッパイの模様で、こんな時期になってしまったとの事。
2名でやってきて、躯体部門と電気系統を半日掛けて点検してもらいました。

結果としては、玄関ドアのオートクローザの止めビスが一部行方不明になっていた(1年目点検でもビス抜け)のと、
寝室引き戸のブレーキ機構が作動不良気味との事。
オートクローザのビスはネジロックをしっかり塗ってもらい、新品ビスに交換。
引き戸のブレーキ機構は、引き戸をバラしてブレーキ機構一式交換。

次回は5年目点検だそうです。


2017年11月24日 嫁車のスタッドレス

先週、毎年恒例のリンゴ狩りをしに、長野県の蓼科まで行ってきました。
今年は珍しく、4〜5日前から雪の予報。
しかも日を追うにつれ、雪の確度が上がっていきます。
ちょっと駆け込み気味になってしまいましたが、急遽スタッドレス購入。



ダンロップのWINTER MAXX01です。
ダンロップにした理由は今まで履いたことのないメーカーだったから。
サイズは標準車と同じ185−70R14。
ドライ路面を走った感想は、かなりコシがあるタイヤだな〜と。
BSやヨコハマに比べると、すごく夏タイヤっぽいです。

無事蓼科に到着し、翌早朝にふと目が覚めて外を見ると・・・



雪!キタコレ!!
嫁と子供を起こさぬようそーっと着替え、いざ雪道ドライブ!



スラロームや急制動、少し勾配のきつい坂道での発進など、色々試してみましたが、ナカナカいいです。
滑ることもあるのですが、前兆が分かりやすいし、滑っても立て直しがラクですね〜。
このタイヤ、かのミシュランスタッドレスのDRICEにそっくりだわ〜。
個人的には大絶賛のスタッドレスタイヤになりそうです。


2017年11月7日 10月発電量

長雨の影響で史上最低でした・・・。

solaie月間発電量   : 1262kWh
いすみ月間発電量 : 1277kWh
長生村月間発電量 : 3739kWh


2017年10月14日 換気フィルター

我が家の換気システムは第3種換気です。
各吸気口にはスポンジ(?)製のフィルターが装着されています。
思い返すと、入居以来マトモに掃除していません。(汗
と、いうわけで取説に従って水洗いしてみました。



洗浄前
洗浄後

最初は黒いフィルターなのかと思いました(笑
バケツに付けてすすぎ洗いした途端、水が墨汁のように・・・。
真っ白にはなりませんでしたが、薄いグレー程度には復活。
これからは年に1回程度はまじめに掃除しよう。


2017年10月4日 9月発電量

9月のトピックスは何といっても、長生村の本格稼働ですね。
パワコン出力が3発電所中で一番大きいというのもありますが、何よりも過積載の恩恵が多大です。
過積載とは、【パワコン出力 < パネル出力】 となるように組んだシステムの事です。
過積載によって、ピーク出力はカットされてしまいますが、パワコンを最大出力で長時間運転できるのです。
ちなみに自宅であるsolaieは パワコン出力 = パネル出力】 なのでsolaieを100%とすると・・・

いすみ発電所 ・・・ 126%
長生村発電所 ・・・ 146%

世の中には200%オーバーな過積載を組む人も居るらしいので、この程度で驚いているようじゃ…(笑
さてさて、9月の発電量です。

solaie月間発電量   : 1769kWh
いすみ月間発電量 : 1896kWh
長生村月間発電量 : 4970kWh

グラフスケールはとりあえず600kWhにしてみました。


2017年10月1日 発電量モニター

野立ての発電所である【いすみ】と【長生村】には発電チェック用にエコめがねを設置しています。
毎日スマホでチェックをしてるのですが、常時表示したいなーと思うようになってきました。
エコめがねは、WEB上で発電量をチェックできるシステム。
PCに常時表示でもいいんだけど、『見せる』表示としてはイマイチかなーと。
そんな中で探し出した格安タブレット、1万円以下ですがWEB閲覧程度なら充分使える模様。
てな訳でタブレットと100均で買ったブックエンドで表示器を作ってみました。



表示器と言っても、タブレットでWEB表示させてるだけなんですけどね。
見た目は上々、リビングの隅のメタルラックに設置してみました。
今まで見えなかった発電量が見えるようになったので、嫁さんからの評判も上々でした。
充電ケーブルがちょっと太いのでスリムタイプに変えようっと。


2017年9月24日 修理完了

東芝の出張修理がやっと来ました。
おにーさんがサクサクとテレビを分解していきます。



想像はしていたけど、今のテレビって部品少なっ!
手前側の緑色基盤が制御系基盤で、奥の茶色基盤がLEDバックライト関係の基盤らしい。



今回の不具合の原因は制御系の基盤。
上が視聴用で下が録画用、基盤右側のB-CASカードスロットが不具合を起こしていたみたいです。
2枚の基盤が交換となりました。
またまた手早く組み立てていって、修理完了。
今回の修理、電気店の延長保証に入っていたから無料だったのですが、本当なら幾ら掛かっている事やら…。


2017年9月15日 REGZA壊れる

我が家のTVは、solaieに引っ越したと同時に購入した東芝のREGZAです。
このREGZA、大変便利な機能がタイムシフト。
最大6チャンネルを24時間、約一週間録画できる機能です。(我が家ではHDD増設して三週間まで残せます)
タイムシフトを使うようになってから、便利すぎてテレビを観る時間が増えました。
先々の番組表を気にしなくていいし、Youtube等の動画を見る感覚で、好きな時間に見れるのはすごく便利。
ところが最近、B-CASカード系のエラーが発生して、タイムシフトが機能しなくなってしまいました(泣



ネットで調べると、どうやらminiB-CASカードを採用し始めた機種特有の不具合のようです。
幸い、購入時に5年の延長保証を付帯していたので、修理は無料で出来る模様。
早速東芝に出張修理申し込みをしました。
久しぶりにタイムシフトの無いTV生活を送ってますが、リアルタイムでTV観るのってどれくらいぶりだろ?
めんどくさ過ぎて、殆どTV観ない生活になってきました(笑


2017年9月2日 8月発電量

今年8月は過去十数年の中で最も日照時間が少なかったらしいですね・・・。
自然現象なので仕方ない・・・と思いつつも、お財布に直結する話なのでもどかしかったりもします。

さてさて、8月の発電量です。
今月からは、長生村発電所も加わります。

solaie月間発電量   : 2038kWh
いすみ月間発電量 : 2245kWh
長生村月間発電量 : 131kWh

グラフのフルスケールをいくつにするか悩みますなぁ・・・。


2017年9月2日 第3発電所完成

分譲会社より連絡がありました。
8月24日に発電所完成、25日には東京電力との連携が完了したようです。
今回は全然見に行けなかったなぁ〜。

これにて設備投資はとりあえず完了。
今後は欲張りすぎず手堅く運用していかなければ・・・。


2017年8月19日 資材搬入されてた

ちょっと空き時間があったので、第3発電所用地をじっくり見に行ってきました。
実際に現地に足を運ぶのは2度目となります。
初回はあまり時間がなかったので、写真すら撮っていませんでした(汗




なんと!来週から工事開始のようで、既にパネルとフェンス資材諸々が搬入されていました。
用地の奥行は向こう側の電柱まで、だいたい222坪ほどになります。
南側の茂みは少し離れているので、冬季でも日射には影響無さそうです。

分譲会社からの連絡で、東電との連携は8月末頃を見込んでいるとの事。
話が進みだすとすごく早いんだよなぁ〜。


2017年8月11日 第3発電所

さて、こちらの日記にちょくちょく出てくる第3発電所計画。
現在の状況はと言いますと、ようやく工事にGoサインが出せる状況になりました。

元をたどれば昨年12月、千葉県勝浦の物件で話を進めていたのですが、購入予定地の地主さん側の
一方的な都合でキャンセルとなってしまっていました。
その後、分譲会社側も色々と探してくれてはいたのですが、改正FIT法の絡みで駆け込み需要増加。
比較的条件のいい小規模物件は軒並み売り切れ状態でした。
千葉県北部や茨城まで足を延ばせば物件は有るのですが、ワタクシの立地条件は自宅から車で1時間以内。
なかなか良い物件が見当たりませんでした。

そこでこちら側も条件緩和・・・購入予算を当初の1.5倍程度まで拡大しました。
丁度良いタイミングで売り出された今回の物件、場所は千葉県長生村。
自宅から車で1時間以内、いすみ発電所からも40分程度の好立地。
発電能力もsolaie発電所の2倍となる40kW、パネルは約57kWの過積載物件です。
先日、ローンの審査も無事完了し、お盆明けには着工予定となりました。
現在、ワタクシの本業であるサラリーマンが忙しく、工事を直接見に行けないのが非常に残念ですが、
工事会社を信用して進めるしかないですね。

いやー、楽しみ楽しみ♪


2017年8月10日 サポート切れてた・・・

毎日けなげに我が家を掃除してくれているルンバ君。
現在使っているのは2台目で、871という機種です。
最初に使っていた570との決定的な違いはクリーニング機構。
570はブラシ式、871は吸引式となっています。
どちらも一長一短あるのですが、フローリングの溝の汚れ落としは570に軍配が上がます。
そんな570が調子悪くて、その場でクルクル回るだけ。(ルンバダンシングと言うらしい)
もう9年目だし、そろそろメーカーオーバーホールでも・・・と思ってオフィシャルHPを見ると・・・

2017年1月受付終了(泣

さてさて、どうしようかな。


2017年8月5日 7月発電量

梅雨明けしてからもどんよりな天気が続いてますが・・・
この梅雨はあまり雨が降らなかったせいか、発電量は7月としては過去最高となりました。

7月の発電量です。

solaie月間発電量:2596kWh
いすみ月間発電量:3087kWh

さてさて、第3発電所も少し話が進展しました。
これはまた別記事で・・・。


2017年7月2日 6月発電量

今日はいすみ発電所の除草剤撒きのついでに、第3発電所の土地見学を数件・・・
e-POWERであっちをフラフラ、こっちをフラフラ。
だんだん良い条件の手軽な土地が少なくなってきたな〜。

さてさて、6月の発電実績です。

solaie月間発電量:2368kWh
いすみ月間発電量:2657kWh

晴天時の発電量には目を見張るものがありますが、月の後半はやはり天候がすぐれず・・・


2017年6月18日 e - POWERがやってきた

梅雨とは思えない晴れた暑い土曜日、新しい嫁車の日産ノート・e-POWERが納車されました。



グレードはAUTECH扱いのモード・プレミア、色はソニックブルーメタリック。
MOPのツーリング・パッケージ、LEDヘッドランプ、アラウンド・ビュー・モニターを装備。

この土日で200km程乗ってみました。
特筆すべきは、やっぱりe-POWERの売りである、ワンペダル・ドライブ。
アクセルオフ時の強力な発電ブレーキにより、走行中のブレーキ操作が大幅に減ります。
前車の速度の加減に合わせた加減速が、アクセルペダル操作のみで自在にできる。
ペダルの踏み替えをしないというだけで、運転が物凄く楽に感じられます。

そして『おっ!』と思ったのがハンドリングの良さ。
e-POWERはガソリンエンジン車に比べて、フロント荷重が100kg程重いそうなんですが、
MOPのツーリング・パッケージ(シャーシ補強、専用スプリング&ダンパー、16インチタイヤ)
が効いているのか、試乗したメダリストよりもハンドリングのレスポンスがいい感じ。

想像してたより運転していて楽しい車じゃーん♪

これは今後の週末の買い物やお出かけが楽しみになってきました。


2017年6月3日 5月発電量

ついに待望の5月発電量が纏まりました。
結論から言うと、ほぼ期待通り、想定の-5%といったところでした。
まぁそれでも、メーカーが出してる試算資料より10%以上は上回っているんですけどね。

solaie月間発電量:2780kWh
いすみ月間発電量:3141kWh

発電記録のグラフの目盛りを振り切ってしまってます(笑
まぁ来週には梅雨入りというニュースもありますし・・・
5月が今年のピークになるのかな。


2017年5月31日 嫁車考察A

さてさて、購入する車は決まりました。
次はどこで購入するかです。
うちの近所にはファミレスを挟んで日産が2軒あります。
とりあえず手前側の日産に行ってみました。
カタログを貰いベテランっぽい営業マンと話をしますが、イマイチ会話が盛り上がらない。
こちらの質問に対して、答えがはっきりしないのです。つまり勉強不足。
その店では買う気にならず、ウダウダする事数日・・・。
ジムニーでお世話になっている4WDショップに、車検の打ち合わせに行きました。
そこで嫁車の買い替えを考えている事を社長に話すと、『ちょっと待ってろ!』と言い、
どこかへ電話し始めました。
電話を切ると開口一番、『その車、ウチで買え!』。
へ?と思っていると、どうやら社長の後輩の日産の営業を紹介してくれるとの事。
社長のお店は日産の販売協力店という位置付けらしいのです。
その後はトントン拍子に話が進み、後日4WDショップに日産の営業が来てくれ、
とてもホームな雰囲気で商談は進みました。
値引き、下取りに関しては文句なしの額で一発回答、即日契約しました。



社長が営業にプレッシャー掛ける姿が楽しかった〜。
納期は早ければ6月中旬という事で、今から非常に楽しみなのです♪

2017年5月24日 嫁車考察@

我が家には車が2台あります。
1台目はワタクシのジムニー、もう1台は嫁さんのN BOX。
元々は普通車1台だったのですが、今の自宅に引っ越すタイミングで2台体制になりました。
ジムニーはワタクシの通勤用として購入していますので、ファミリーユースは主にN BOX。
最近、N BOXだと何かと手狭に感じる事が多くなってきました。
居住性は申し分ない車なのですが、いかんせん『人と荷物の積載』の両立ができない。
軽自動車ゆえ、4人しか乗れない・・・等々ちょっとした事なんですが、不便を感じる事が
ここ数か月の間に何回かありました。
オーナーである嫁さんと話し合った結果、N BOXを普通車に買い替える方向に。

しかし嫁さんはN BOXに乗るまでは、十数年のペーパードライバー。
なかなか軽自動車以上の大きさの車には抵抗感があるようでした。
そんな中で次期嫁車に必要な条件を洗い出し。

・最低限5人乗りであること。
・なるべくコンパクトなボディーであること。
・フロントカメラやバックカメラなどの視界補助装置が装備できる事。
・どうせなら斬新なメカニズムを搭載している事(←これはワタクシの趣味)

そんな条件の中、ピッタリ来たのはたった1台。



日産ノート e-POWERなのです。
幸い、嫁さんの実家の車が現行型ノートで、嫁さん自身も何度か運転した事があります。
ノートなら大丈夫そうという事で、嫁さんからも前向きな発言を得られました。
買い替えに向け一気に話が進んでいます。


2017年5月4日 4月発電量

4月は本当に快晴が多かったですね〜♪
いすみ発電所は自宅発電所に比べて、パワコン総出力が小さいのですが、
パネルを過積載にしているので、1か月トータルでは自宅発電所の発電量を上回っておりました。

solaie月間発電量:2428kWh
いすみ月間発電量:2657kWh

今ちょっと待ちの状態ですが、第3発電所計画も着々と進行中。
第3発電所はいすみよりも過積載率が高い設計なので皮算用でニンマリなのです。


2017年4月21日 第1回除草剤散布

クレジットカードの件はあれから3日後くらいに解決しました。
ちょっとした行き違いと、手違いが重なっての二重発行になったようです。

さてさて、気温も暖かくなり、植物もイキイキとしてきましたね。
そうなると心配なのが発電所の雑草。
去年毎月のように除草剤を散布したおかげか、思ったほど生えては来ていませんでした。



通路部分は御覧の通り殆ど生えていません。



が、あまり除草剤を撒いていなかったパネル下は結構茂ってきてました。
なので今回は噴霧器のノズルを目一杯伸ばしてパネル下にも除草剤絨毯爆撃!
これから梅雨前くらいまでが雑草との闘いになるのかなぁ〜。


2017年4月9日 手違い?
発電所関連の電気代や除草剤購入など、プライベートな出費と事業出費を分ける為、
クレジットカードを新たに作りました・・・が・・・
何かの手違いだとは思うのですが、全く同じカードが2枚届きました。



カード番号も有効期限もセキュア番号も全く同じ。
なんか気持ち悪いので、カード会社に問い合わせしてますが、電話がなかなか繋がらない・・・
平日の方がいいのかなぁ・・・


2017年4月8日 3月発電量

別府温泉まつりやら、泊りがけで本社の会議に行ったりと忙しかったので、
発電量を纏めるのが遅くなってしまいました。

solaie月間発電量:2287kWh
いすみ月間発電量:2303kWh

晴れの日が多かったので、両発電所とも2000kWh超えの高スコア。
過積載気味のいすみが自宅を抜きました。


2017年3月30日 羅臼町からお礼の品

ふるさと納税した羅臼町からお礼の品が届きました。



今年の寄付は去年の倍の20k円、お礼はドドンと3倍返し!
ウニがたっぷり300gです。
どうやって食べたいか嫁さんに聞いたところ、即答で『ウニ丼!』
返礼品関係の調理(?)は何故かワタクシのお仕事・・・。



1パックを1人前で使うという贅沢なウニ丼の完成です。
コレ食べちゃったら、その辺のスーパーでウニ買う気無くなっちゃうんだよね〜。
そんな副作用のあるウニ丼をペロリと平らげてしまいました。

さて、明日の夕方から別府温泉まつりに参戦です!
今から準備せねば…。


2017年3月28日 名刺完成

開業した電力商店の名刺が出来上がってきました。



表面
裏面
※上記の名前や住所は架空のものです。

ネットの名刺屋さんで500円/100枚の商品ですが、紙質、印刷品質ともに上々。
デザインもフリー素材ですが、色々と組み合わせができるので、楽しみながら作れました。
なんとなく胡散臭い、とてもワタクシらしい名刺が出来上がりました。
渡された際は嫌な顔しないで受け取って下さいね。


2017年3月13日 個人事業主

確定申告のついでに、青色申告の準備として、個人事業主の開業届を税務署に出しました。
書き方はネットで調べてまぁまぁ適当に・・・(笑
業種は【売電】、屋号は『○○電力商店』。(実際は○○の所に苗字が入ります)
こんなにテキトーでいいのかなぁ〜と思うような届けでしたが、あっさり受理されました。
一応、名刺も作るつもり・・・肩書は『店主』かな。


2017年3月8日 準備完了

本業(サラリーマン)の方が忙しく、ようやく確定申告準備が整いました。
今年は追課税があるかなーと思いましたが、昨年後半にいすみ発電所が稼働した関係で、
今回の確定申告では支払いナシとなりました。
次回からは微妙な感じなので、青色申告できるように準備する事にしました。
今、色々と調べてるんだけど、縁の無かった世界なので難しい・・・


2017年2月19日 東芝(6502)・・・

NISA口座で持っていた東芝株を処分しました。
オイラが買ったのは約1年前・・・前回の粉飾決算騒動で値下がりしたところでした。
224円で購入し、WH問題が発覚する直前には倍以上の価格だったのですが、
今は皆さんご存知の通り・・・。

この企業は誠実じゃないねと、思うと同時に自分の株のセンスのなさにガッカリ。
マイナスにはならなかったけど、1年ホールドして2万円くらいの利益じゃ割に合わないよ。
とりあえず株優銘柄だけ残して株取引は撤退かなぁ〜。


2017年1月31日 1月発電量

今月は冬らしい晴れた日が多かったですね〜。
さてさて気になる発電量は・・・

solaie月間発電量:1983kWh
いすみ月間発電量:1830kWh

2017年はまずまずのスタートとなりました。


2017年1月23日 別府温泉まつり

ワタクシが初めて温泉まつりに行ったのは4年前、確か第99回だったと思います。
あれから毎回行くチャンスを伺っていたのですが、曜日配列が悪く諦めていました。
が、今年は4/1が土曜日、3/31に九州へ飛んで月曜有給にすれば、業務への影響を
最小限に、温泉まつりを最大限に楽しむことができそうなのです。

そんな妄想を嫁さんに話したところ、『行ってくれば〜』とのお答え。
本当は家族で行きたいところなのですが、諸々の理由により断念。
一番のネックは、4/1〜新しい保育園に行く可能性が大きい事ですかね。
と、いうわけで今回もまたまたワタクシの単独行動♪
感謝、感謝です。


2017年1月13日 大人げなく大人買い

ワタクシ、お酒は何でも好きな方なのですが、晩酌はだいたいウィスキーなのです。
かといって強い拘りがある訳でもなく、2〜3000円/本程度の手頃な価格のモノを
色々と飲んで好みのモノを探しておりました。
近所のドラッグストアで見つけた青い瓶のウィスキー。

←息子殿の手が写った(笑

ブラックニッカのブレンダーズスピリットです。
これが実売価格2000円台前半と比較的安価なのに結構旨い!
もしかしたら4000円台でも買ってしまうくらいの美味しさなのです。
ウィスキー通な方のブログなどでも高評価なお酒です。
ところがこのウィスキー、ブラックニッカ60周年記念の限定品だったのです。
既に最初に買ったドラッグストアでは販売終了。
恐らくメーカーにも在庫は既に無く、あるのは流通在庫のみの模様。
それではネット通販でと思ったけど、プレミアが付いてるようで価格は3〜4000円・・・。
諦め掛けていましたが、会社の近所に酒揃えのいいスーパーがあるのを思い出しました。
行ってみたら大正解、まだまだ潤沢に在庫がある模様。
非常に大人げない買い方ですが、1ダース纏め買いしてきてしまいました。



これで暫くは安心して飲めるぞー(笑
嫁さんはコレを見てかなりの呆れ顔・・・大人げない大人でスミマセン・・・。


2017年1月5日 ある御方への私信です(笑

今日は息子殿の体調が良くないので、会社を休んで病院通い&看病。
空いた時間に年賀状を整理していると、ある御方の年賀状が目に留まりました。

『来年(平成30年)7月に仙仁に行かない?』

最初にチラ見した時は、今年の7月かと思ってたので、ムリだなーと思ってました。
何故来年の事が書いてあるんだろう・・・と暫し熟考・・・

それって連泊ご招待って事ですよね?

そう言う事でいいんですよね??
それならば、今のスタンプ帳をさっさと片付けないといけないなぁ・・・
嫁さんとも要相談になるので、今すぐは回答できませんが、前向きに考えます!


2017年1月3日 あけましておめでとうございます

本年も宜しくお願い致します。
今年は会津で年越しをしておりました。
元旦の朝、息子殿が熱を出してしまい、年初早々からバタバタしましたがなんとか一段落。

酉年は飛躍の年と言われていますので、是非とも上昇気流に乗りたい今日この頃。
まずは第3発電所の建設をスムーズに進めなければなりませぬ。
相変わらずバタバタした人生ですが、今後とも宜しくお願いいたします。

それでは、今年が皆様にとっても良い1年でありますように・・・。